Contents
【重要】ゆめの木保育園は、認可外保育施設指導監査基準を満たす旨の証明書が交付されている保育園です。
保育理念
げんきに遊んで、よく食べて、たくさん寝る子。
ご両親がお仕事をされている間、お子さんは日々の大半を保育園で過ごすことになります。 私たちは、たいせつなお子さんの成長をご家族の方と一緒に子育てをする気持ちで、連携をとりながら、ときにはお悩みに寄り添いながら、一緒に成長を見守っていきたいと考えています。
小さい頃からたくさんの人と接し、元気に遊び、たくさん食べ、よく寝て、将来につながる豊かな心を育んでいきたいと思っています。 0歳児さんから2歳児さんまでの小さいお子さんですので、一人ひとりの子どもの個性を活かしながら、ゆったりとした保育をしたいとも考えています。
食育を大切に

食べることは、生きるうえで、とてもたいせつなことです。 とくに小さい時の、味覚、視覚、触感・・・などは、たいせつに育てていきたいと考えています。 食べる内容で身体は作られますので、小さいお子さんに合う素材にこだわったおいしい給食を毎日手作りでご用意します。
自然なもの木育

小さい子は、なんにでも興味津々…何でもおもちゃになりますね。触れるものはなるべく手作りや自然のものを。
保育の時間
開園時間は、7:30〜18:30です。なお、19:30までは延長保育で対応可能です。
1日の流れ
| 時間 | 活動 | 
| 7:30 | 開園 | 
| 9:30 | 朝の会・おやつ | 
| 10:00 | お外遊び | 
| 11:00 | 給食 | 
| 12:00 | 午睡 | 
| 15:00 | 目覚め | 
| 15:30 | おやつ | 
| 16:00 | 順次降園 | 
| 18:30 | 閉園 | 
※19:30までの延長保育あり。
年間行事
| 4月 | はじまりの会(入園進級おめでとう会) | 
| 5月 | こどもの日、おやつ遠足 | 
| 6月 | 水遊び | 
| 7月 | 水遊び、七夕 | 
| 8月 | 健康診断、夏祭り会 | 
| 9月 | 引き取り訓練 | 
| 10月 | ハロウィン | 
| 11月 | 歯科検診 | 
| 12月 | クリスマス会 | 
| 1月 | お正月 | 
| 2月 | 節分、健康診断 | 
| 3月 | ひな祭り、発表会、おわかれ遠足 | 
※そのほかに、毎月、避難訓練、身体測定、お誕生日会があります。 ※健康診断(年2回)、歯科検診(年1回)
保育料金
| 定員16人(自社枠2人、従業員枠6人、地域枠8人) | ||
| 0歳児:5人 | 1歳児:6人 | 2歳児:5人 | 
※変動する場合もあります。
1日お預かり
企業主導型保育の利用者負担額
| 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | |
| 企業枠 保育料月額 | ¥37,100 | ¥35,000 | ¥32,000 | 
| 地域枠 月額 | ¥39,100 | ¥37,000 | ¥34,000 | 
※無償化対象の場合は、保育料はかかりません。
午前中お預かり(8:30 ~ 12:30)
企業主導型保育の利用者負担額
| 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | |
| 企業枠 保育料月額 | ¥18,550 | ¥17,500 | ¥16,000 | 
| 地域枠 月額 | ¥19,550 | ¥18,500 | ¥17,000 | 
※無償化対象の場合は、保育料はかかりません。
固定料金
| 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | |
| 内容、負担を求める理由、目的 | おしりふき・おむつ処理費 | 口拭き・食事用エプロン | IDカード | 
| 月額 | ¥4,900 | ¥3,000 | ¥1,000 | 
| 項目 | 延長保育に係る利用者負担 | 
| 金額 | 300円/30分毎 | 
※ご両親の就労証明書に基づき、保育時間を決定させていただきます。 ※企業連携とは、社会保険に加入しているお勤めの企業に、保育園と企業間契約を交わしていただく必要があります。 ※2019年10月から一部無償化。
※2023年4月より一部料金の改定があります。
延長保育料金
| 時間 | 18:30 ~ 19:30(予約制) | 
| 料金 | 30分:¥300 60分:¥600 | 
| 受け入れ人数 | 3名まで | 
延長保育について
- 1週間前から予約ができます。
- どうしても当日に延長保育が必要になった場合は、16時までにご連絡ください。定員の空きがありましたら、受け入れが可能です。
- 予約していたが、延長の必要がなくなった場合も、16時まででしたらキャンセルができます。(補食の準備があるため、時間厳守でお願いします。)
安全計画
 
  
  
 
会社概要
| 運営 | アスタプロント・アイラッシュ | 
| 代表 | 前田 昭彦 | 
| 園長 | 山口 智子 | 
| 施設資格 | 企業主導型保育施設 | 
| 所在地 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-10-11サルティ101 | 
| 企業HP | https://totalbeautyrienge.com/ | 
